中間データベース

中間データベースは、リレーショナルデータベース設定で重要事項
顧客・患者・会員・仕入先などの設定(フィールド定義)が大いに改善される
以下を理解、設定で不具合も解消するでしょう

売上・仕入・治療・行事などで、その時々の複数記録を容易に実行するには?
売上記録の例、
 顧客db・売上db・商品dbの連結だけでは、納品書設定・発行に悩む
 この場合、顧客dbに多くのフィールドが必要となる
 その結果、売上に関する諸検索・分析にも支障がでる

仕入・治療・行事などのdb設定でも同様です
レコード数増大の場合、アプローチでは無理ではないか?
この様な声も聞くが、正しい設定を行なうことで、この様な心配は無用です

詳細については、販売管理・経理・減価償却・仕入売上lzhをダウンロードして
連結db・フィールド定義などを確認して下さい

ロータススーパーオフィス2000のアプローチガイドブックでは
映画と俳優の例を揚げて説明している

映画に出演している俳優は誰か
俳優は、どんな映画に出演しているか
これを関連付けるデータベースを中間データベースと呼ぶ
この中間データベースのフィールドは、映画コードと俳優コード

中間データベースの映画コードと映画のコードを連結
中間データベースの俳優コードと俳優のコードを連結

映画DBの反復パネルには出演俳優を表示
俳優DBの反復パネルには出演映画を表示


仕入売上在庫の場合は? もう少し複雑化します
前記例で云えば、出演料・撮影日や期間・ロケ地・器材等の動きも記録する

仕入売上管理の記帳は、商品の動き(入出)を記帳する事が日常作業
この記帳には、仕入単価、売上単価、代金決済、取引先情報なども含まれる
これら全てを一つのレコードとして、商品の動きや代金決済の都度記帳する

全てのフィールドをワークシートに配置し、変動を一レコードに記入して集計
123やエクセルの様な表計算で一行に入力するのと同じ要領です
しかし、この方法では入力が大変でデータ容量も多くなってしまう

そこで考えられた方法がリレーショナル方式です
繰返し使われるものをデータベースにして、レコード毎にコード番号を付ける
このコード番号を入力する事で、その全ての内容を入力した事と同じに見せる

・お客様コードで名称、住所、電話、他全ての顧客情報
・仕入先コードで仕入先の全ての情報
・商品コードで商品に関する全ての情報

これにより、レコードの入力は日付、諸コード、摘要などで済む
しかし、この方法でも行単位の入力方法で非常に不便です

商品の動きのうち仕入先や売上先情報を除く情報を中間データベースとする
商品の仕入先や売上先を別途データベース設定する
そして仕入記帳伝票と売上記帳伝票を作成、伝票番号をフィールド定義する
売上記帳伝票の伝票番号は、重複せず自動入力の設定にする
仕入記帳伝票の伝票番号も同様に、重複せず自動入力の設定にする

一方、中間データベースにも仕入伝票番号、売上伝票番号フィールドを設定
この番号で仕入や売上伝票と連結する
仕入伝票や売上伝票に中間データベースをメインデータベースにした反復パネルを配置
この反復パネルから記帳する(中間データベースの伝票番号はこれで自動入力される)
これにより、中間データベースレコードに一々仕入や売上先を記帳する必要がなくなる

中間データベースには、次の様なフィールドを配置する
・仕入、売上伝票番号
・日付
・商品コード
・仕入単価、仕入数
・支払金額、支払内容(現金、小切手、カード、手形)、決済期日
・売上単価、売上数
・入金額、入金内容(現金、小切手、カード、手形)、決済期日
・消費税率
・その他必要フィールド

以上の後、下記設定をしてから記帳する

・商品台帳の商品コードと中間データベースの商品コードを連結
・仕入先台帳の仕入先コードと仕入伝票の仕入先コードを連結
・顧客台帳の顧客コードと売上伝票の顧客コードを連結
・仕入伝票、売上伝票の番号と中間データベースの仕入伝票、売上伝票番号を連結
・仕入先、顧客、商品台帳に中間データベースをメインデータベースの反復パネルを作成
・仕入伝票、売上伝票で日常記帳する

商品、仕入先、顧客台帳フォームの反復パネルには該当の受払だけが表示される
各台帳に、この受払計算フィールドを設定し集計する

商品の仕入や売上など動きだけを記録するデータベースを中間データベースと云う
中間データベースレコードに直接入力は行わず、仕入や売上伝票から入力する
したがって、記帳効率が向上し、データ容量も軽減される

※ 治療(診療)台帳は、上記では売上伝票に相当、治療台帳に患部画像フィールド定義
   ・図形型とする
   ・全患者画像は画像フォルダに格納
   ・画像フォルダからマクロでインポート
   ・患者検索を行なえば、時系列で画像を見ることが可能


 表 紙 へ